【医師】
分子栄養医学や免疫療法で名高い「田町アイシークリニック」院長の野口 勇人医師より、ご推薦いただいています。
野口 勇人先生 プロフィール
医師:一般内科・消化器内科・産業医
埼玉県立越谷北高等学校卒
日本大学医学部卒
田町アイシークリニック院長
研修医時代にオーストラリアの薬物リハビリテーション施設へ留学し、そこで病の真の原因と免疫、栄養の大切さを学ぶ。
帰国後、首都圏内の民間病院・クリニックで癌のケアを含めた総合医療に従事する傍ら、予防医学やセルフ・ケアをテーマとした各種講演活動および動画出演、特別養護老人ホームの産業医活動、被災地ボランティア活動などを展開。
2016年「田町アイシークリニック」院長に就任。
《推薦文》
古川先生は、人がよりその人らしく生きるのを助けるための血液検査データの基礎的な見方がわかり、そのメソッドを適用できる講習〈野口ブレイブメソッド〉を修了したことを証します。
よって、その技術を提供できる優良な人として、私、野口勇人は、古川一就先生を推薦いたします。
【カイロプラクター】
姿勢教育の専門家としてメディアでも有名な山口 博先生より、ご推薦いただいています。
山口 博先生 プロフィール
早稲田大学文学部卒
青山一丁目カイロプラクティック院 院長
東京女子医大地域連携室
第4回カイロプラクティック世界大会(東京大会)運営委員
大川カイロプラクティック専門学院 技術セミナー講師
一般社団法人日本姿勢教育協会理事 姿勢教育指導士 認定講師
早稲田大学オープンカレッジ講師
放送大学「姿勢と健康」講座講師
〈TV出演〉
発掘!あるある大事典、世界一受けたい授業、スーパーモーニング、やじうまプラス、スーパーJチャンネル、情報ツウ、エクスプレス、女神のマルシェ 他多数
〈新聞・雑誌記事掲載〉
R25、日刊ゲンダイ、Hanako、日経おとなのOFF、美楽、Caz 他多数
〈出版〉
「背骨すっきりストレッチ」
《推薦文》
私の治療の軸となっているのは「姿勢」で、放送大学では「姿勢と健康」という講座の講師をしております。
治療歴は30年を超えて、永年人の健康に携わる仕事をしてきた中で、人となりも素晴らしい上にゾクッとする位に鋭い感覚をお持ちと感じる先生と出会う事があります。
その凄い先生のお一人が、古川先生です。
私達は数字を見て症状や体調を判断する仕事ではなく、その人を診る事から始まる仕事です。
凝りや痛みがあるとその場所だけに目がいく先生が多い中、古川先生はその方の体の状態や症状に対してのご不安なお気持ちをしっかりと受け止めて、一段高い次元から診て治療をされている先生です。
また、姿勢指導のプロとして、その方に役立つ日常姿勢での問題点や改善方法も、ポイントを絞ってアドバイスしてくださいますので、ご来院される方々にとって大きな力となります。
通常、症状の改善は治療家と受ける方の体との共同作業です。
古川先生を前にすると、とても気持ちが安らいで安心して治療を受けられますから、当然受ける方の自然治癒力や快復率は高まるわけです。
素晴らしい事です!
私は還暦を過ぎましたが、これからは若くて活力があり信頼できる古川先生の時代だと思います。
出来るだけ多くの方々に、古川先生の治療を受けて貰って、より健康になってほしいと願っています!
気持ちをこめて、ご推薦させて頂きます。
【日本妊活協会代表】
「不妊をゼロに!妊活を文化に!」と子宝整体師を養成し全国に排出している中野 智彰先生より、ご推薦いただいています。
中野 智彰先生 プロフィール
一般社団法人 日本妊活協会 代表理事
不妊症テクニックマスター養成講座 講師
杏林予防医学研究所 認定講師
理学療法士
プロフェッショナルファスティングマイスター
不妊症治療専門整体院として予約が取れない程の人気治療院に。
4児の父親→もう1人妊娠中で5児のパパへ!?
現在は治療現場を離れて日本妊活協会の代表理事として、子宝整体師養成や医療や多方面との繋がりを作ったり普及活動に専念している。
《推薦文》
妊活をされている方は病院やご自身での取り組みを本当に頑張っている方が多いので「もうできることはないのでは?」と感じてしまうかもしれません。
ですがそのような方でも出来ることは沢山あります。
しかも「本当に効果があるのかな?」と不安を感じながらではなく納得しながら出来ます。
古川先生は妊活サポート実績の多い日本妊活協会で長年学び、今でも私達全国の「子宝整体師」と一緒に学び続けている仲です。
そんな古川先生は、あなたのお悩みや相談に親身に耳を傾けてくれて、一人で抱えている思いを吐き出せる居場所になってくれます。
豊富な経験をお持ちですので、正しい知識を知ることであなたの不安も解消されるはずです。
また、先の具体的な目標やイメージを持ちながら前向きに楽しく取り組むサポートをしてくださるので、女性として成長したり幸せを感じながら生活が送れる様になります。
妊活や不妊治療に不安や迷いがある様でしたら、まずは古川先生にご相談ください。
「健康的に妊娠しやすく元気な子どもを出産しやすいカラダ作り」のサポートをしてくれます。
特に「35歳以上で頑張ってるけど結果が出ない方や、なんでも試してみたいという方」に心強い味方になってくれます。
私が自信を持って心から推薦いたします。
【競馬騎手】
浦和競馬などで活躍中の秋元 耕成騎手より、ご推薦いただいています。
秋元 耕成騎手 プロフィール
浦和競馬場横山保厩舎所属
1999年 益田競馬で初騎乗しデビュー。(益田通算1679戦241勝※重賞4勝)
2000年 地方通算100勝達成
2002年 益田競馬場の休止に伴い上山競馬場に移籍。
2003年 JRA初騎乗
2003年 上山競馬場の廃止に伴い浦和競馬場に移籍。
2012年 地方通算400勝達成
2014年 平成25年南関東4競馬功労騎手賞
《推薦文》
1年以上も歩くと腰からお尻の付け根から片足にかけてしびれる「坐骨神経痛」の症状が続いていて悩まされていました。
元々は妻の妊娠中の肩こりや不調が改善し、出産後の骨盤矯正でもお世話になっていたので紹介されました。
基本的に病院嫌いでしたし半信半疑でしたが、通ってみたら3回くらいで症状が消えて気にならなくなりました。
長時間歩いても大丈夫になり、最近は普通に馬場を走ったり出来るまでに回復してきましたし、劇的に治ったので私はカイロプラクティックの治療のおかげと効果を実感しています。
仕事的にも「体が資本」なので、今はまた再発しないように定期的に調整してもらいメンテナンスを続けています。
ここは仕事仲間の調教師や厩務員にも紹介していますし、何か痛みやしびれ等でお悩みならVIDAカイロプラクティック大宮整体院の古川先生を推薦します。
【畳職人】
明治から続く伝統の技を受け継ぐ畳職人で埼玉県代表の志水 富幸様より、ご推薦いただいています。
志水 富幸氏 プロフィール
創業明治34年 志水製畳店 蓮田屋 四代目
さいたま市伝統産業事業所指定店
厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士
JIS品質管理責任者
畳ドクター
第29回技能グランプリ 埼玉県知事賞 受賞
畳製作の部 埼玉県代表
さいたま市周辺の和室だけでなく、難しい技術を必要とする寺社仏閣やオリジナルのモダン畳なども手掛ける埼玉県を代表する腕のいい畳職人。
《推薦文》
【声楽家】
声楽家やMCとしても多方面でご活躍されている林 よう子様より、ご推薦いただいています。
林 よう子氏 プロフィール
《推薦文》